

バナー案 (ターゲット) 立場上、人間関係の悩みを相談できない…
自分の弱みを見せられない…と悩む経営者/ビジネスユーザーのための
訴求 人間関係のストレスから解き放ち、豊かで幸せな人生を送る
MBSゼロ~人間関係の「マネジメント」~
ここにプリタジ/クリシュナジ/ビズストーン/ウォズニアック/チャドハーリー/ジミーウェールズの写真
世界的コーチ/経営者との検証で開発された
人間関係の「マネジメント」
清水さんからの紹介動画※無ければオミット
こんなお悩みはありませんか?
もし、あなたも上記のようなことで1つでも悩んでいるとしたら、
これから「人間関係」の問題の9割を解決し、
仕事や家族の関係性を「美しい状態」にする「MBSゼロ」についてお伝えします。
離職の原因1位が「上司・経営者との間のストレス」※リクナビ調べ
熟年離婚が過去最高値を記録※厚労省調べ
など、今の経営者を取り巻く人間関係が年々悪化しています。
なぜ多くの経営者が「人間関係」の悩みを抱えているのか?
その理由は、自分と相手を理解する実践的な方法を知らないからです。
自分が行いたいこと、相手がやって欲しいこと。
その二つのベクトルがかけ離れているからこそ
職場/家庭との間に不和が生まれています。
この不和が職場や家庭で拡大した結果
「社員や幹部の大量離職」
「家族との不和や離別」
といった形で大きな問題へと発展しています。

対立を無くし
人間関係の悩みを解消する秘訣

では、具体的にはどうすれば対立を無くし
働く幸せと家族の幸せを両立することが出来るのか。
その答えは
「あなたが相手に良いことをすることによって
ずっと一緒にいられる関係性」
私たちが「絆徳」と呼ぶ人間関係を構築することにあります。
あなたが「絆徳の人間関係」を構築することができれば状況は一変します。
部下や社員、家族との対立は解消され、
人間関係に悩まず、幸せな人生を謳歌することが出来ます。
では、実際に何をどのようにすれば「絆徳の人間関係」を実現できるのか。
上場企業の社長、ビジネスリーダーに支持される
『世界的指導者のコーチ』
トニー(アンソニー)・ロビンズ
『インドの聖人』
プリタジ/クリシュナジ
を始めとした世界的なカリスマ/経営者との検証によって
あなたが絆徳を体現し、最高の人間関係を構築することができる特別なプログラムを開発しました。
「絆徳の人間関係」が
2日間で実現できる特別講座
「絆徳」による人事制度が
最短6ヶ月で構築できる
導入プログラム
「MBSゼロ」は、精神論を学ぶだけのプログラムではありません。
「絆徳の人間関係」を実務に落とし込むところまで実践する研修講座です。
本講座の目的は
「人間関係のストレスを軽減し、豊かで幸せな人生を送る学びを共有すること」
そして、それを可能にする5つのステップ
①言葉 ②意識 ③出会 ④相性 ⑤○○(当日お話しいたします)を実践するのが
この「MBSゼロ」です。
あなたの人間関係のストレスを解決する5つのステップとは・・・
あなたの人間関係を変える
5つのステップ

- 1. 人間関係が上手く行かない理由を明らかにする「言語」
- 2. 自分の意識を把握してよいマインドを維持する「意識」
- 3. 理想の相手との出会いをマネジメントする「出会」
- 4. 人間理解を深め、誰とでも絆を結ぶ「相性」
- 5. (最後のステップは講座にてお伝えいたします。)
MBSゼロでは2日間にかけて5つのステップを実践に落とし込める形でお伝えします。
今まで、あなたを長く苦しめていた「人間関係の悩み」の解決法が
たったの2日間で手に入ります。
「MBSゼロ」で手に入るもの

- 1. 人間関係が上手く行かない理由を明らかにする「言語」
- 2. 自分の意識を把握してよいマインドを維持する「意識」
- 3. 理想の相手との出会いをマネジメントする「出会」
- 4. 人間理解を深め、誰とでも絆を結ぶ「相性」
- 5. (最後のステップは講座にてお伝えいたします。)
このプログラムは32本の動画で構成され、ステップにしたがって毎月動画を視聴いただきワークに取り組んでいただくだけで、人事の5つの主要実務「採用・教育・配置・評価・出口」を構築することができるように設計されています。
動画を中心としたプログラム構成の中に、「絆徳の人事」補足資料・テンプレートもご用意。誰でも人事制度を構築でき最短で6ヶ月、長くても1年で導入できるようになります。来年の今頃は、あなたの会社に「絆徳の人事」が導入され、さらなる飛躍のきっかけとなっていることでしょう。
具体的なプログラム内容をお伝えすると・・・
プログラム講師

ラーラーニングエッジ株式会社 代表取締役社長
マーケティングと事業成長の専門家
Forbesオフィシャルコラムニスト
清水 康一朗 (Koichiro Shimizu)
ラーニングエッジ株式会社の創業者。「セミナーズ」の総合プロデューサー。「絆徳哲学(モラルエンゲージメントの哲学)」、「集客フォーミュラ(∑CR×V)」、「マーケティングαとβ」、「プロダクトスフィア」、「ICCC」、「円形欲求モデル」、「タイムリバーサル」、「W-PDCA」などの数多くの経営理論を提唱。日本人の経済教育、歴史教育、道徳教育をライフワークとして力を注いでいる。
これまでに、ブライアントレーシージャパン株式会社の代表取締役会長、アンソニーロビンズ日本事務局長(アンソニー・ロビンズのプラチナパートナー、日本国内で初めて公認された唯一のイベント主催者)、ジェイエイブラハムジャパン株式会社の代表取締役会長、一般財団法人日本ビジネスセミナー協会(会長、野田一夫氏)のファウンダー、一般財団法人日本リーダー育成推進協会の理事、ドラッカー学会推進員、セミナーズ主催者支援協会の代表、などを歴任。
1998 年、慶應義塾大学理工学部卒業後、人材業界のベンチャー企業に入社。2000 年、外
資系コンサルティング会社に入社の後、2003 年会社を設立。「精神的にも経済的にも豊かな日本を作り上げたい」という想いから、業界最大のポータルサイト「セミナーズ」を立ち上げ、教育の流通に努めている。
日本でナンバーワンのビジネスセミナー登録数実績、主に世界トップクラスの講師による外国人のビジネスセミナーのイベント規模において最大規模の実績を持つ。




<20周年特別企画>
東京会場+オンライン
過去最大規模で開催!
20周年特別企画
過去最大規模の開催!
好評につき東京&大阪にて同時開催!
今ならリアル会場でご参加頂けます!
■日程:
2024年1月日(火)~日(木)
■講座時間:
●1日目講座:10:00~19:30
●2日目講座:9:00~19:30
※終了時間は多少前後する場合がございます。
■開催場所:
ハイブリット開催(リアル会場:東京〇名+オンライン会場)
【東京】
東京会場

「MBSゼロ」
お申込みはこちら
ご購入は下記ボタンをクリックしてお進みください。
【MBS参加者限定】
「絆徳の人事」
導入プログラム

270万円(税抜)
(税込:297万円)
FAQ|よくあるご質問
「ウチの会社はまだ規模も小さいし、人事制度なんて早い」
「プログラムを買うより人事担当を雇うのが先…」
そう考えているあなたこそ、「絆徳の人事」の導入をおすすめします。
理由は2つ。1つは、「規模が小さい時こそ、人事制度を採り入れるのによいタイミングである」という事。なぜなら、在籍の長い社員が増える程、新しい制度に対する反発も大きくなるからです。
もし、今あなたの会社が30人以下の規模なら、今こそが人事制度を創るためのチャンス。
早くから人事制度を創り上げる事で、組織と売上の成長スピードが倍増します。
2つ目の理由は、「人事の専門家を雇う事は非常に難しい」という事です。
多くの会社が「人」の悩みを抱える中、人事の専門家に対する需要は増え続けています。
そんな中、数少ない優秀な人事の専門家を雇うのは難しく、運よく見つけられたとしても年収800~1,000万円は必要となります。かといって、中途半端な人事を取り入れたとしても逆効果を及ぼすこともあります。
そうなる前にこの動画プログラムで、人事制度を創り上げることで
「人事担当者」を雇うよりも効率的に組織を成長させ、売上に繋げる事ができます。
まずは人事担当者を決め、一緒に動画を見てワークを行うことでスムーズに進めることができます。ぜひ、あなたの会社にあった絆徳の人事を人事担当者の方と一緒に構築してください。
人事の専門家による個別サポートをご用意しています。各社個別にワークショップを実施することも可能です。詳しくは営業担当へお問い合わせください。
お支払い方法は、クレジットカード、銀行振り込みが可能です。お申し込み時にお支払い方法をお選びください。
お問い合わせ
個別のご相談はこちら
「もう少し、詳しく話を聞きたい」など、ご質問やご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。個別に対応いたします。
早くから人事制度を構築する事で、組織と売上の成長スピードが倍増します。ぜひこのチャンスをお見逃しないようお願い致します。
電話番号:03-5348-5901(平日:10時〜18時)
メール:customer@seminars.jp(24時間受付)
WEBからのお問い合わせは、以下のボタンをクリックしてお問い合わせください。
※件名:絆徳の人事について とご記載ください。
電話番号:03-5348-5901(平日:10時〜18時)
メール:customer@seminars.jp(24時間受付)
WEBからのお問い合わせは、以下のボタンをクリックしてお問い合わせください。
※件名:絆徳の人事について とご記載ください。
追伸:
少し想像してみてください。
もし、離職する人が減り、社員が会社に定着し、社員が働く実感を持ち成長する。
そんな制度を導入することができるとしたら、あなたにとってどれくらいの価値があるでしょうか?
逆に、もし、あなたの会社の社員が今の離職率で辞め続けるとしたらどれくらいのコストになるでしょうか?
今、優秀な人の採用が難しい時代の中で、中小企業で一人辞めるだけでも何百万円、優秀な人が辞めれば何千万円〜億単位のインパクトになることもあるでしょう。新しく採用するにも何十万円という費用がかかり、面接・採用・育成の手間を考えると、一人当たり数百万円のコストになります。
この動画プログラムなら、あなたの会社に合った、優れた人事システムが構築でき、会社を安定化させることができます。
社員が幸せに働ける環境を作り、会社を強くしていきたいと考えている経営者のあなたに必見の動画プログラムです。
ぜひ、この機会にお申し込みください。

特定商取引法に基づく表記 | プライバシーポリシー | 運営会社 |