【9月10日までの限定公開!】

「10万円のランドセル」が爆売れ

中小企業、売上アップの秘訣は

「○○をズラす」?!

「商品には自信があるのに売れない」

「競合との差別化が上手く出来ない」



もしそう悩んでいるなら

今回の「秘訣」はおススメです!



それは

「10万円の高級ランドセルを

 爆売れさせた秘訣」



ランドセルといえば

ひと昔前は1万円ぐらいの商品。



少子化も重なり

落ち目の業界でもありました。



そんな中

10万円という高額ランドセルで

大ヒットしたのが



「土屋鞄」



古くからある革製品の工房です。



今でこそ有名ですが

かつては20名程度の小さな工房。



少子化で売上も下がり

強いブランド力が

ある訳でもありませんでした。



いったい、どうやって

土屋鞄は成功したのか?



その秘訣は…

高額商品なのに売り切れ続出!

その秘訣とは

「なんとなく高いランドセルを

 売ってみたら売れた」


なんて話でもありません。



土屋鞄は、ある戦略を立てることで

売上を伸ばしました。



それは

お客さまをズラした」

ことにあります。



「ズラすも何も

 ランドセルを使うのなんて

 子どもしかいないじゃないか」



と、思われますよね。



もちろん、土屋鞄が売っているのも

「子どもが使うランドセル」です。



ズラしたのは「アピールする対象」



今までのランドセルメーカーは

子どもにアピールする商品

を作っていました。



・子ども向けキャラクターとのコラボ

・カラフルなカラー展開



などです。



しかし、実際に購入するのは…

子どもではなく、親や祖父母です。



彼らからすると

そういった子供向けのランドセルは

「ダサく」見えてしまいますよね。



「子どもが喜ぶとはいえ

 ダサく感じるものには

 あまり魅力を感じない…」



そういった大人の本音もありました。



そんな本音を突いた商品が

土屋鞄のランドセルシリーズです。



本革を使用し、子供向けの可愛いよりも

大人向けのおしゃれを

追求した商品です。



それだけではありません。



・子どもが壊しても無料修理

・卒業後もリユースして

 思い出のこもった革小物

 作り変えられる

・工房で製作過程を見学でき

 選ぶこと自体を

 子どもとの思い出にできる




など、大人が求める

「オシャレさ」「思い出」「利便性」

備え付けています!



この「ズラし」は大成功!



売上が低迷していた

20名の工房が今や…



700名規模にまで成長!



毎年親が殺到し、入学半年前には

完売する人気ブランドとなっています!



このようにお客さまをズラす戦略は

無限の可能性を秘めています。



しかし…この話を聞いた

多くの経営者さまから

このような声を聞きます。


「自分の商品のターゲットを

 どうズラせばよいか分からない」


それを知るためには…


あなたの商品を買ってくれる

お客さまを見つけるには…

もちろん



とりあえず買ってくれそうな人に

ズラしてみればいい!

という訳でもありません。



①あなたの商品を買ってくれる

 見込みがある人を探し



②その人に刺さる訴求で

 伝えなければいけません。



難しそう…に感じますが

実は、考えるのはたった3つだけ



・お客さまが誰でどんな人なのか

・自社で訴求できる強みは何なのか

・競合が出している強みは何なのか



この3つを組み合わせるだけで

売れる「ズラし」を

創り上げることが出来ます!



「そうは言ってもそれが分からない」

「なんとなく分かるが

 具体的に商品に繋げられない」


という方は、こちらのマーケティング

実践してみてください。



お客さまの本音を知り

本音に突き刺さる訴求を作ることで



・集客に苦戦している
・早く成果につなげたい
・売上を安定させたい


そんな悩みを解決する

マーケティングです。


20年で年商1,300億円を超えた

湘南美容クリニック

相川代表


コロナ禍3年間で85店舗開店の飲食店

『ときわ亭』GOSSO株式会社

藤田代表


をはじめとした
5万人以上の経営者/個人事業主が実践し
売上アップに繋げています!


気になる!という方は
こちらの3時間セミナーにご参加ください。


お席に限りがございますので

お早めにご確認ください!

お客さまの声


従業員6,500名、年商1,300億円を超えるまで成長できました

我が社の幹部に受講させたことは、経営者意識や、ビジネスマインドを育成する上で、非常に大きな変化をもたらしました。

業績アップについては、ここ数年で、売上60億円程度から、1,300億円を超えるまで、会社を成長させることができました。

湘南美容クリニック 代表 相川佳之氏

コロナ禍でも80店舗増!

飲食店約50店舗、売上45億ぐらいの会社でしたが、コロナ禍で売上が半分になり危機的状況になっているときにラーニングエッジの学びを取り入れたのが今日の良い結果に結びついてます。


現在では新しいブランドがコロナ禍においても一年弱で20店舗増え、今では80店舗増。今後100店舗まで増えていく見込みがあります。

スタッフと一緒に参加することで社内の共通言語もあり非常に進みやすく、成果も上がりやすいと感じます。


人間関係のトラブルも減りました。スキル・ノウハウ・マインド一気通貫しているので1年間で全社員が一人前の社会人になっていってくれるので、弊社では上位役職者30名ほど受講しています。

GOSSO株式会社 代表取締役 藤田建

>