【3月8日までの限定公開!】

「商品は良いのに売れない」

足りないものはこれだけ!

鼻セレブ大ヒットの裏側とは

「苦労して作った、商品やサービス…

 手に取られれば満足してもらえるはず!

 でも、なぜか売れない…」



そんな経営者、個人事業主の

悩みの声を多く聞きます。



「なんで、この良さが分からないんだ」

そう悩んだ経験が

あなたにもありませんか?



実は



商品の魅力を120%伝え

確実に手に取ってもらえる

「秘訣」が一つだけあります。



お金がかかることもありません。

ただ「○○」を変えるだけ。



それだけで…


「○○を変えるだけで10倍売れた

その秘訣とは

商品やサービスを調べたり

手に取るときに必ず見るもの。



なんだと思いますか?



それは「名前」です。



あなたが

「商品が手に取られない」と悩むなら

「名前」を変えることで



飛躍的に集客を伸ばすことが出来ます!



「名前だけで変わらないでしょ?」

と疑う方もいるかもしれません。



そんなあなたに

ある事例をご紹介します。



ネピアモイスチャーティッシュ



ご存じでしょうか?



保湿されていて、鼻をかんでも

痛くならないティッシュです。



品質が良く、購入したお客さまからは

好評をいただけてもなぜか売れない。

そんな商品でしたが



「ある名前」に変えただけで

10倍以上に売上が伸びました!



その名前こそ「鼻セレブ」



なぜ、この名前で売れたのか?



その答えは

「お客さま目線」にあります。



日本は花粉症大国。

ティッシュで鼻をかみすぎて痛い…



という悩みの声が多くありました。


しかし



当時は「保湿ティッシュ」というものが

世に広まっていなかったので



お客さま目線では

「モイスチャーティッシュ」と聞いても

鼻の痛みが解消される…

というのがイメージできません。



そこで鼻セレブです。



『セレブが使うような

 鼻も痛くならない優しいティッシュ』



であることを

お客さま目線でイメージしやすい

名前に変えることで興味をひき



爆発的に売れるようになりました!



もし、あなたが

自社の商品/サービスに自信があるのに

なぜか手に取られない…と悩むなら



鼻セレブ同様に、名前を変えることで

爆発的に売れるようになります!



そのためには…


売れる名前に必須のポイントとは

弊社のお客さまでもある
湘南美容クリニック 相川代表



お客さま目線の

名前付けで成功した一人。



二重手術をしたいのに

あるものが気になって出来ない…

と悩むお客さまのための



「○○ない二重整形術」で大ヒット!



そんな相川代表も最初から

お客さま目線が

出来た訳ではありません。



あるマーケティングを学んで初めて

成功につなげることが出来ました。



・集客に苦戦している
・早く成果につなげたい
・売上を安定させたい



そんな悩みを解決するマーケティング。

それが…


【経営者の方はこちら】

【個人事業の方はこちら】


こちらでお伝えするマーケティングは

ラーニングエッジが


海外の成功経営者と検証し

日本のビジネスに合うよう体系化された

マーケティングです。


Apple共同創業者 スティーブ・ウォズニアックと弊社代表 清水康一朗

Youtube創業者 チャド・ハーリーと弊社代表 清水康一朗

Twitter(現X)創業者    ビズストーンと弊社代表 清水康一朗

20年で年商1,300億円を超えた

湘南美容クリニック

相川代表


コロナ禍3年間で85店舗開店の飲食店

『ときわ亭』GOSSO株式会社

藤田代表


をはじめとした

5万人以上の経営者/個人事業主が実践し

売上アップに繋げています!


気になる!という方は

こちらの3時間セミナーにご参加ください。


お席に限りがございますので

お早めにご確認ください!

お客さまの声


従業員6,500名、年商1,300億円を超えるまで成長できました

我が社の幹部に受講させたことは、経営者意識や、ビジネスマインドを育成する上で、非常に大きな変化をもたらしました。

業績アップについては、ここ数年で、売上60億円程度から、1,300億円を超えるまで、会社を成長させることができました。

湘南美容クリニック 代表 相川佳之氏

コロナ禍でも80店舗増!

飲食店約50店舗、売上45億ぐらいの会社でしたが、コロナ禍で売上が半分になり危機的状況になっているときにラーニングエッジの学びを取り入れたのが今日の良い結果に結びついてます。


現在では新しいブランドがコロナ禍においても一年弱で20店舗増え、今では80店舗増。今後100店舗まで増えていく見込みがあります。

スタッフと一緒に参加することで社内の共通言語もあり非常に進みやすく、成果も上がりやすいと感じます。


人間関係のトラブルも減りました。スキル・ノウハウ・マインド一気通貫しているので1年間で全社員が一人前の社会人になっていってくれるので、弊社では上位役職者30名ほど受講しています。

GOSSO株式会社 代表取締役 藤田建

>