【5月12日までの限定公開!】

赤字2億8,000万円・倒産直前の企業がなぜ?

絶体絶命を救ったのは、

シンプルすぎる戦略に!


「自慢の商品・サービスなのに
 なぜ思うように売れないんだ…」



あなたは経営者として
こんな悩みを持っていませんか?


こだわりぬいて
創り上げた商品やサービス。


満を持して、発売するも
「無風のごとき」市場の反応。


「いったい何がいけなかったのか…」


と頭を抱える経営者は少なくありません。


実は、岩泉ホールディングスも
そんな苦悩を抱えていました。


2009年。


2億8,000万円という赤字を抱え、
翌年には倒産が見えていた、まさに瀕死の状態。


それをわずか3年で黒字化させ、
今では売上35億円の優良企業に!


このV字回復へ導いたリーダーが


岩泉(いわいずみ)ホールディングス
山下社長です。


30年間農協で勤め
経営とは縁も無かった山下社長。


いったいなぜV字回復出来たのか?


この事例は、過疎化が進む、
地方の小さな企業の話。



企業規模や場所に関係なく
あなたのビジネスにも十分再現できる
ヒントが手に入るでしょう。



令和の今、成功する

経営者の「共通点」

特別セミナーで紹介中


これで敵はいなくなる!
差別化出来ない企業こそ、

○○をスライド!


岩泉(いわいずみ)ホールディングスは、


JAや酪農家が出資する
「第3セクター」として発足しました。


「牛乳」をメイン商品としていましたが
まったく売れず、大赤字


赤字が2億8,000万円まで膨らみ、
社員の3分の1が見切りをつけて退社。


窮地のなか、
新たに社長に就任したのが、
山下社長です。


山下社長は、主力だった牛乳をやめて
ヨーグルト1本で勝負することを決意。


食の欧米化が進むなかで、
市場の拡大が見込めると考えたからです。


そして、商品の開発を急いだ結果、
ついに『岩泉(いわいずみ)ヨーグルト』が完成!!


酸味が少なく、もっちりとした食感で、
味も申し分ない商品。


ところが…


大手ひしめくスーパーのヨーグルト売場では
販売棚を確保するのに大苦戦。


1日にたった100個しか売れないことも…


まさに絶体絶命の大ピンチ!


さて、あなたが同じ立場なら
どんな施策を思いつくでしょうか?


「値下げする」
「ヨーグルトにおまけを付ける」
「人気キャラクターとコラボする」


たしかに、このような施策も
短い期間なら効果的かもしれません。



V字回復で蘇った山下社長は
もっとシンプルな施策を実行しました。


それは…


「市場をスライドさせた」
ことです。


どういうことか?


当時の山下社長にとって、


スーパーなどの小売店との取引しか
目に映っていませんでした。


つまり、一般消費をターゲットにした市場です。


そんな山下社長が活路を見出したのが、


「業務用」という市場。


ヒントになったのは、


ホテルの朝食ビュッフェ会場で目にした
ヨーグルトの入った大きなボウル。


そして、ホテルスタッフの


「小さなヨーグルトパックを
 いちいちボウルに移すのが面倒」

という言葉。


これに閃いた山下社長は、


従来のヨーグルトパックの5倍、
2㎏(2,000g)の大容量にサイズアップし、


業務用のヨーグルトとして
ホテルや旅館を営業し始めたのです。


この「市場スライド戦略」は大成功!


倒産寸前の瀕死の会社が…


売上高35億円
従業員300人規模にまで成長!



今や岩泉(いわいずみ)町の
屋台骨となっています。


この岩泉ホールディングスのように、


まったく同じ商品でも


売る市場をスライドさせることで
売上は大きく変わってきます。


ところが…多くの経営者の方は
このように言われます。


「自社の商品・サービスを
 どこにスライドするのかわからない…」



ご安心ください。


それを知るには3つコツがあります。


それは…

あなたの商品が
一番売れる場所を見つけるには……

市場をスライドするにしても、
手あたり次第していては
効果は出ないもの。


まず、あなた行うべきは、


①あなたの商品を買ってくれそうな人は
どこにいるのか?


②あなたの商品を買ってくれそうな人は
何に困っているのか?


③あなたの売る商品は、
どんな悩みを解決するのか?


を把握すること。


これを理解し、実践するだけで、


あなたの周りから競合が
ドンドン消えていくでしょう。



とはいうものの…


「それがわかれば苦労しないよ」
「具体的に何をすれば…」


と思うかもしれません。


しかし、ご安心ください。


こちらで、お客さまの悩みを把握し、
それを実行にまで移すまでのステップを
具体的にお伝えしています。


・ライバルが多すぎる
・商品、サービスの差別化ができない
・値引きばかりで利益が出ない



そんな悩みをたちどころに解決する
マーケティングです。

20年で年商1,700億円を超えた

湘南美容クリニック

相川代表


3年間で80店舗開店の飲食店

『ときわ亭』GOSSO株式会社

藤田代表


をはじめとした
6万人以上の経営者/個人事業主が実践し
売上アップに繋げています!


気になる!という方は
こちらのセミナーに

ご参加ください。


お席に限りがございますので

お早めにご確認ください!

お客さまの声


従業員6,500名、年商1,700億円を超えるまで成長できました

我が社の幹部に受講させたことは、経営者意識や、ビジネスマインドを育成する上で、非常に大きな変化をもたらしました。

業績アップについては、ここ数年で、売上60億円程度から、1,700億円を超えるまで、会社を成長させることができました。

湘南美容クリニック 代表 相川佳之氏

たった3年間で80店舗増!

飲食店約50店舗、売上45億ぐらいの会社でしたが、コロナ禍で売上が半分になり危機的状況になっているときにラーニングエッジの学びを取り入れたのが今日の良い結果に結びついてます。


現在では新しいブランドがコロナ禍においても一年弱で20店舗増え、今では80店舗増。今後100店舗まで増えていく見込みがあります。

スタッフと一緒に参加することで社内の共通言語もあり非常に進みやすく、成果も上がりやすいと感じます。


人間関係のトラブルも減りました。スキル・ノウハウ・マインド一気通貫しているので1年間で全社員が一人前の社会人になっていってくれるので、弊社では上位役職者30名ほど受講しています。

GOSSO株式会社 代表取締役 藤田建

>