
集中講座の開催における
新型コロナウィルス感染対策についてご案内
新型コロナウィルスの感染予防及び拡散防止対策を強化し、感染症の安全対策を徹底しております。
会場の感染対策について
ラーニングエッジでは、講座の開催にあたり、お客様の健康を守り、安心してご受講いただけるよう感染防止対策を行っております。ご来場からご受講中の感染対策についての取り組みをご案内いたします。
弊社開催の全てのセミナーで対策を徹底いたします。

※通常開催時の西新宿会場の様子
厚生労働省の方針について

『出典:首相官邸HPより』
厚生労働省の方針によると、
「屋内であれば100人以下、かつ収容定員の半分以下の参加人数にすること」としています。
また、3つの密を避けることが求められています。
これらの条件を踏まえ、弊社では受講生の間を1m〜2mの間隔をとって座席を設置、透明のアクリル版の設置、各研修での定員を収容定員の半分以下に設定し講座を開催いたします。
その他、医療関係者と連携し、講師やスタッフの抗体検査を随時実施しております。
弊社の取り組みは下記をご覧ください。
感染対策
参加人数の制限
(通常の半分以下)
会場の定員を会場定員上限の半分以下にして講座を開催致します。
座席間に十分な距離を確保
(1~2m以上)
座席と座席の間に十分な距離を確保し講座を開催。ひとりにつき、1席分のアクリル版による囲いを用意し万全を期しています。
マスク、アクリル板による飛沫対策
全ご受講生・スタッフはマスクの着用を義務化します。講師は必要に応じフェイスシールドを利用し、受講生の机の上にはアクリル板も設置し対策を致します。
マスクの提供
マスクをお持ちでない場合は会場にてマスクを提供いたします。フェイスシールドが必要な際にはお貸し致しますので、必ず着用してご受講ください。
検温
来場時に体温の検査を実施いたします。37.5度以上の場合、ご受講をお断りいたします。
アルコール消毒
消毒用のアルコールを会場に常備いたします。建物1Fの入り口にも常備しております。
除菌・空気清浄機を常に稼働
休憩時間中の換気や空気清浄機を利用いたします。
講師の抗体検査
講師は抗体検査を行っております。

アクリル板
※日本政府の自粛の方針に合わせてセミナー開催の自粛や取り組みの強化・緩和など変更をすることがあります。
その際には、改めてお知らせいたします。
お問い合わせ
(24時間受付)
Copyright 2022 ラーニングエッジ株式会社