
持続可能な経営に必要なことがこの1冊で分かる!
この書籍には、「理念」と「利益」を両立させる具体的な方法だけではなく、世界から分断や貧困をなくす答えがある!と絶賛の声が続々!

アマゾン総合評価:4.7
これからの経営者を照らす本
深く考えさせられ、気づきを得られる一冊でした。
教科書通りのマーケティングでは売れない。高品質な商品を提供しているのにリピーターがつかない。頑張っているのにこんな状態という話をよく聞きます。
今までの経営常識では立ち行かなくなり、今、新しい答えが求められていて、この本はその答えになると感じました。日本人が大事にしてきた和の精神で「絆」を結び、理念と経済合理性を両立していく。昔から言われていた日本の商売倫理観が、欧米の経済合理性を乗り越えて、一周回って新しい武器を身につけて帰ってきた感じです。
特に、分断を生む7つの罠の部分は、社長でないとしても深く考えさせられ、自身や自社を振り返るきっかけになりました。
「絆徳経営のすゝめ」
登録特典
特典1
書籍(PDF)の他に、「絆徳経営のすゝめ」を著者である清水がポイントを解説した特別動画を全員にお届けします!
社内で、仲間で、読書会で動画をご利用頂きながら「絆徳経営」について理解を深めていただけます。読書会、社内研修にぜひご利用ください。

特典 2
「絆徳経営」がわかるメール講座をお届け!継続的に絆徳経営のポイントや事例を含めた最新の内容をこのメールだけでお届けします!




「絆徳経営のすゝめ」
著者
著者プロフィール:
ラーニングエッジ株式会社
代表取締役社長 清水康一朗(Koichiro Shimizu)
ラーニングエッジ株式会社の創業者。慶応義塾大学理工学部卒業。事業成長の専門家。「セミナーズ」の総合プロデューサー。「社長の教養」の代表。「報徳哲学」、「絆徳経営」、「集客フォーミュラ(∑CR×V)」、「マーケティングαとβ」、「プロダクトスフィア」、「ICCC」、「メンタルドライバー」、「タイムリバーサル」、「W-PDCA」などの数多くの経営理論を提唱。日本人の経済教育、歴史教育、道徳教育をライフワークとして力を注いでいる。
これまでに、ブライアントレーシージャパン株式会社の代表取締役会長、アンソニーロビンズ日本事務局長(アンソニー・ロビンズのプラチナパートナー、日本国内で初めて公認された唯一のイベント主催者)、ジェイエイブラハムジャパン株式会社の代表取締役会長、一般財団法人日本ビジネスセミナー協会(会長、野田一夫氏)のファウンダー、一般財団法人日本リーダー育成推進協会の理事、ドラッカー学会推進員、セミナーズ主催者支援協会の代表、などを歴任。
「精神的にも経済的にも豊かな日本を作り上げたい」という想いから、業界最大のポータルサイト「セミナーズ」を立ち上げ、教育の流通に努めている。日本でナンバーワンのビジネスセミナー登録数実績、主に世界トップクラスの講師による外国人のビジネスセミナーのイベント規模において最大規模の実績を持つ。


著者プロフィール:
ラーニングエッジ株式会社
代表取締役社長 清水康一朗
(Koichiro Shimizu)
ラーニングエッジ株式会社の創業者。慶応義塾大学理工学部卒業。事業成長の専門家。「セミナーズ」の総合プロデューサー。「社長の教養」の代表。「報徳哲学」、「絆徳経営」、「集客フォーミュラ(∑CR×V)」、「マーケティングαとβ」、「プロダクトスフィア」、「ICCC」、「メンタルドライバー」、「タイムリバーサル」、「W-PDCA」などの数多くの経営理論を提唱。日本人の経済教育、歴史教育、道徳教育をライフワークとして力を注いでいる。
これまでに、ブライアントレーシージャパン株式会社の代表取締役会長、アンソニーロビンズ日本事務局長(アンソニー・ロビンズのプラチナパートナー、日本国内で初めて公認された唯一のイベント主催者)、ジェイエイブラハムジャパン株式会社の代表取締役会長、一般財団法人日本ビジネスセミナー協会(会長、野田一夫氏)のファウンダー、一般財団法人日本リーダー育成推進協会の理事、ドラッカー学会推進員、セミナーズ主催者支援協会の代表、などを歴任。
「精神的にも経済的にも豊かな日本を作り上げたい」という想いから、業界最大のポータルサイト「セミナーズ」を立ち上げ、教育の流通に努めている。日本でナンバーワンのビジネスセミナー登録数実績、主に世界トップクラスの講師による外国人のビジネスセミナーのイベント規模において最大規模の実績を持つ。