
こんにちは!須田です。
第2話 ‘‘コラボ‘‘ の内容は
もうばっちりですか?
第3話ももうすぐ公開されるので、
まだ見れていない方のためにも
何度でも復習したいかたも
今回は‘‘コラボ‘‘の中でも重要な
ポイントについてお話します。
●コラボとは
コラボとは他の会社と一緒に
手を組んでビジネスをすることです。
コラボをうまく活用すれば
売上を2倍、3倍にすることも
難しくありません
その上で抑えていただきたい
ポイントについてお話
させていただきます。

●ポイント
コラボで1番重要なポイントは
「ホスト」と「受益者」です。
ホストとは
集客力や販売力がある
会社のことをいいます。
たくさんのリストを持っていたり、
全国にチェーン展開している会社を
ホストと呼んでいます
受益者とは
いい商品やいいサービスをもっている
会社が受益者です。
皆さんの会社は
ホストですか?それとも受益者ですか?
ホストの皆さんは受益者と組んでください!
受益者の方はホストと組んでください

このポイントは必ず押さえて
いただければと思います。
コラボを失敗している多くのケースは
受益者同士で組んでいることが多くあります。
アメリカでアイシーホットという
塗るサロンパスを販売
している会社がありました。
中々集客にうまくいかず、
年商240万円と
かなり厳しい状況でした。
そんな中で
ジョイントベンチャーを
活用した結果、、
2年で売上15億円になりました。

どのように成果を出したかというと
アイシーホットは受益者でしたので
ホストを探しました。
アイシーホットはホストとして
ラジオ局にコラボを依頼しました。
「宣伝をさせてください。ただ、
広告費を支払うことはできません。
なので販売手数料として売上の100%を
ラジオ局に差し上げます」
このように提案しました。
ラジオ局からすると注文が入るだけで
プラスになるので、断る理由がなく
コラボが成立しました。
アイシーホットは売れば売れるだけ
原価がかかるためこのままいくと
赤字になり倒産してしまいます。
それでもアイシーホットは
2年間で15億円を売上ています。
アイシーホットはどのようにして
15億円を売り上げたのでしょうか。
アイシーホットは商品と一緒に
特別な紙を入れていました。
その特別な紙とは、、
「再購入用紙」です。
商品力に自信のあった
アイシーホットは用紙を入れ、
大量のリピート客を入手し、
売上15億円を達成しました。
この斬新なアイデアですが、
アイシーホットはやけくそに
なったわけではなく
戦略的に売上をあげました。
これがマーケティングです。

●LTV
ここで大切になってくるポイントが
LTV(ライフタイムバリュー)です。
LTVとは
生涯顧客価値のことを指します。
例えば
ある美容室に1回来店しその後、
継続的に続けていただいた場合
1回5000円×12ヶ月(月1で来店)×3年間
=18万円になります。
18万円の売上がでるならば、
新規獲得という意味でも
初回無料にしても良いと
思いませんか?
その後、継続的に商品を使用して
いただければ利益が出ます。

このように新規獲得に出せる
ギリギリの限界値を
MNW(マージナルネットワース)
といいます。
アイシーホットは
LTVやMNWを計算した上で
戦略を構想し、
今回のような売上につながりました。
アイシーホットはもちろん、
ラジオ局にも売上がでるという点も
成功のポイントです。
これがコラボで成功する方法です。
今回はコラボ戦略について
お話させていただきました!
まずはご自身が
ホストなのか、受益者なのか
そしてLTV,MNWを計画的に
構想してください。
本当に大切なことは提案する前に
「相手の会社にとって
よいことはなにか?」
ということです。
まず相手にとってメリットがあり、
その上でご自身のビジネスの
売上に繋がるという考え方を
日頃からできるかどうかが重要です!
コラボが成功すると
ものすごい成果につながります!
是非実践してみてください。
今回の内容が一つでも
お役立ちできれば幸いです。
次回は紹介戦略についての動画です!
楽しみにお待ちください!
認定シニアトレーナー
アドラー心理学に基づく認定プロコーチ
須田 照丈 (Terutake Suda)
東京都出身
日本大学卒業後、医療機器メーカーに入社。
入社後、配属された店舗にてわずか2ヶ月で全国TOP2%に入る集客実績を上げる。その功績が認められ、1年目より営業マネージャーに抜擢。その後、店長職の採用・育成・営業研修を担当、担当エリアで10年連売上1億円を達成。
しかしながら、継続的な売上構築やチームメンバーの離職、組織づくりに悩む。その現状を打破したいという想いから個々の能力を最大限に引き出すコーチングを学ぶ。その結果、目標達成力が上がり売上低迷店舗の改善に大きく貢献。
その噂が広がり、口コミのみで年間100人の会社員・個人事業主等に、目標達成・キャリアデザイン・ビジネス構築をテーマにコーチングを実施。多くのビジネスパーソンの目標達成に貢献しクライアントから絶大な信頼を得ている。

認定シニアトレーナー:須田照丈

ご質問・お問い合わせは下記までお気軽にご連絡ください。
TEL:03-5348-5901 (朝10時〜夜18時)
Email: customer@seminars.jp (24時間受付)
場所:東京都新宿区西新宿8-4-2 野村不動産西新宿ビル4F
最寄駅:丸の内線「西新宿駅」A1出口徒歩30秒(地下直結)